(1/22) 第37回播磨産業フォーラム「認証・センシング技術が拓く未来」 (じばさんビル(兵庫県姫路市))

主催

化学工学会播磨産業懇話会、(公社)化学工学会関西支部

後援

姫路商工会議所、兵庫県立大学、兵庫県立大学次世代分散型エネルギー研究センター

さまざまな分野のIoT化・AI化が進み、あらゆるものがネットワークに接続し、機器やサービスが自律的に通信・制御する社会が近づいてきました。ドイツが2011年に掲げたIndustry 4.0に述べられるように、「ものづくり」は、第一次産業革命(蒸気機械による生産)から、電気機械による生産(第二次)、ITを使ったオートメーション化(第三次)へと発展し、今まさに、設備の「見える化」によるスマートファクトリーの実現(第四次産業革命)へと進化しようとしています。この「見える化」の基盤となるのが「認証・センシング技術」であり、その動向を把握する重要性については疑う余地がありません。
播磨産業懇話会は、前身となる姫路地区企画委員会が昭和56年に発足して以来、播磨地域の企業を主体として、化学工業に関する学術・技術振興を目指して歩んできました。会員同士の情報交換や交流のため、この播磨産業フォーラムをはじめ、若手技術者のための工学基礎講座や、企業見学会等を毎年開催しております。今年度の播磨産業フォーラムは『認証・センシング技術が拓く未来』をテーマとして企画いたしました。今回は、ものづくりの専門家の方々をお迎えし、最先端のセンサ生産技術から、センシング技術の産業応用に至るまで、包括的な視点で講演していただきます。

日時

平成31年 1月22日 (火) 14:30~17:10<受付開始14:00>

じばさんビル9階 901会議室(最大定員180名)
(姫路市南駅前町123番地 http://www.jibasan.or.jp/)

プログラム

講 演 (1) キャッシュの信頼をささえるセンシング技術

グローリー(株) 研究ラボラトリー長 藤原 一雄 氏

  (2)MEMS技術による小型高機能センサの現状と将来

兵庫県立大学大学院 工学研究科 教授 前中 一介 氏

  (3)三菱電機の予防安全/自動運転への取り組み 

三菱電機(株) 自動車機器開発センター 明石 陽平 氏

懇親会
(18:00~20:00)
ホテル日航姫路
(姫路市南駅前町100番地 http://www.hotelnikkohimeji.co.jp/

申込締切

1月18日(金)

参加費

講演会;
「播磨産業懇話会」・「化学工学会」・「姫路商工会議所」・「兵庫県立大学」所属:無料、学生:無料、それ以外:5,000円<当日会場にてお支払いください>
懇親会; 5,000円<当日会場にてお支払いください>

申込方法

参加ご希望の方は題名を「第37回播磨産業フォーラム参加希望」とし、1)氏名、2)勤務先・所属、3)連絡先(住所、メールアドレス、電話番号)、4)参加資格(会員・会員外)、5)懇親会参加の有無を明記のうえ、harimakonwakai@gmail.comへ1月18日までにお申し込みください。

申込先

  公益社団法人 化学工学会関西支部
  〒550-0004 大阪市西区靱本町1-8-4 大阪科学技術センター6階
  TEL: 06-6441-5531  FAX: 06-6443-6685  E-mail: apply(atmark)kansai-scej.org